まだサッカーをやっている頃に紹介された整体師に、足の長さが左右で若干違うことから来るもの、と言われたので、腰痛とはもう一生付き合うしかない。
出来れば整体に通った方が良いのだろうが、社会人になってからはそれほど激しく体を動かすこともないため痛みが気になるということも少ないので、無対策で来てしまったが、年齢もあるのかここに来て爆発。
山の中に住んでいるので一番近くのスーパーへ行くにも20〜30分掛かるが、その距離でも辛くて座っていられない…。
そんな日々の中で知人の車に乗ってみたら腰痛があまりない。運転していない、ということもあるだろうが、メーカーによって異なる車のシートについて調べてみた。
アクセラのシート
今の愛車はマツダのアクセラ。くちこみを探してみると、素晴らしいという人もいれば、酷いという人もいて賛否両論。代車でアクセラに乗った腰痛持ちの知人は、乗って帰る10分の道のりも痛すぎて辛かったので担当営業に取りに来てもらった、とこぼしていた。
実際に乗っていて腰痛持ちには厳しいかもしれない。美しいスタイルに繋がってはいるものの着座位置は低く乗り降りも厳しい。
シート自体も座ってみると背中が丸まる形となる。また、電動シートではないので微妙なポジションを調整は出来ないが、ペダル操作に最適なシート位置とハンドル操作に最適なシート位置が上手く合わない。
腰に負担が掛からないペダル位置にするとハンドルをテレスコピックで調整しても腕が伸びきってしまうほどになり、逆にハンドルに合わせると足が結構窮屈になり、結果、腰に負担がいく。 とは言ってもこれは体型によると思う。私も腰痛知人も180cm以上。
大衆車なので平均的な体型に合わせるのは合理的な判断。誰にとっても素晴らしいものを用意するのは難しいだろう。
アクセラを購入する時は、腰痛も殆ど出ておらず問題なかったのだが、電動シートにでもしておけば良かったか、と今更ながら後悔。メーカーオプションなので後の祭りだが…。
レカロ等のシートに取り替えることも考えたものの、車検に通らない可能性もあるとか、車検が厳しくなってシートレールが大変とか、車検対応にするとしたら結構お金が掛かる、などと聞き、対処療法的に低反発のランバーサポートを導入してお茶を濁す。一応これでも背中が良い感じで立つようになり若干腰痛は緩和されてはいる。
メーカー別シートまとめ
マツダ
・デルタ工業(アテンザ、CX-5、ロードスター、デミオ等)・東洋シート(アクセラ、一部スズキ等)
何故アクセラだけ違うのか…。CX-3は恐らくデミオと同じだと思うのだが、試乗した際に割と良かった記憶がある。
トヨタ
・トヨタ紡織(トヨタ車、レクサス)・タチエス(元々は日産、ホンダ主体だったがトヨタ紡織が株式取得で資本提携)
日産
・タチエス・ニッパツ(日産とスバル)
ホンダ
・タチエス・テイ・エス テック
スバル
・ニッパツ冒頭の知人の車、というのはスバルXV。良い感じで腰がサポートされて、硬さも柔らかすぎす固すぎずという案配で、純正シートでは評判が良いみたい。
三菱
・難波プレス工業・丸菱工業
・(タチエス?)
スズキ
・ニッパツ・スニック
・宝和工業
・東洋シート